平塚市の個別指導「堀口塾」塾長の塾長挨拶のページです。大手予備校などでプロ講師として1万人の生徒を指導し、数多くの受験生を東大・京大・早慶・平塚中等などの難関校合格に導いてきた塾長が、ご挨拶をさせて頂きます。
どうも、はじめまして。
平塚市で個別指導塾「堀口塾」の塾長やっております堀口です。
これまで学校・予備校・塾・個人などで、プロ講師として多くの生徒を教えてきて思ったことは、
“自分のペースで説明を聞ければ、誰だって必ず理解できる”
ということです。勉強が得意でない子も、何かのきっかけを与えれば、必ず成績が伸びました。
その子の理解のスピードが遅いと、「できない」と決め付ける風潮があります。そのことが、その子のやる気を潰してしまい、勉強を楽しむきっかけも得られないまま時間が過ぎ、やる気がなくなってしまうのです。
私は“子供はみんな勉強ができるもの”と思っています。
理解のスピードだけで、“できる”、“できない”が決まってしまうなんておかしいじゃないですか。そのようなことにとらわれず、子供はのびのびと自分のペースでじっくり勉強すべきです。
また、一度つまづいても、「できた!」というきっかけを得られれば、自信が湧き、やる気はまたよみがえります。やる気は、急いで慌ただしく勉強することからではなく、のびのびと学習することから生まれるものと強く思います。
そんなのびのびと学習できる場を作りたく、今までの仕事を全て辞め、個別指導塾「堀口塾」をここ平塚に開校しました。
もしも勉強でつまづいていて、困ったり、悩んだりしているお子様がいましたら、当塾へぜひお越しください。自信をつけて、勉強の楽しみを掴み、目標に向かって前へと進んでいきましょう。
私自身が、これまで多くの生徒を指導してきた経験を活かして、平塚のお子さんの成績アップ、そして、やる気アップのお手伝いができれば幸いです。
本物の力を備えるには、一時だけの結果を追うのではなく、日々の「学習習慣」をしっかり身につけることが大切です。そして、この「学習習慣」を身につけ、自分に合った勉強法を知りながら学習を続けていくと、必ずどこかで「わかった!」という瞬間が訪れます。それがきっかけで少しずつ成績が伸びていきます。
さらに、社会に出ても役立つ自立力を身につけるために、生徒一人ひとりを重視した『本当の個別対応』を実現させます。
もしも、お子様のこれからの未来を本当に大切にしていらっしゃる保護者様、また今、通われている塾が合わなかったり、お子様に一からじっくりと勉強させたい、とお思いの保護者様がいらっしゃいましたら、個別指導塾「堀口塾」にぜひお越しください。
また、ホームページだけですと、私の考えていることや思っていることが伝わりにくいので、ぜひ教室まで足を運んで頂けると幸いです。※アクセスはこちらよりどうぞ。
個別指導塾「堀口塾」では、個人塾だからこそできることを全力で行っていきます。私自らが、お子さん一人ひとりを向き合い、それぞれが自分の力で前進するよう全力でバックアップします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
学習院大学理学部物理学科卒業
学習院大学大学院自然科学研究科物理学専攻博士前期課程修了
最大手予備校や私立難関校など22年間で1万人以上の生徒をプロ講師として指導。これまで東京大を始め、京都大、早稲田大、慶応大、名古屋大、防衛医大などの難関大学の合格者を多数教えてきました。
【学校】
駒場東邦高等学校(東京都世田谷区)
攻玉社高等学校(東京都品川区)
錦城高等学校(東京都小平市)
洗足学園(神奈川県川崎市)
開智学園(埼玉県さいたま市)
など、その他、有名私立高校約20校。
【予備校】
代々木ゼミナール(大学受験科・高校受験科)
Z会東大マスターコース
湘南ゼミナール 東大スーパー講座
早稲田塾
市進予備校 映像授業
その他、塾・予備校。
技術評論社「力学の基礎」
名称 |
株式会社 堀口塾 |
塾設立 |
平成28年6月8日 |
法人化 | 平成31年5月 |
塾長 |
堀口 剛 (ほりぐち つよし) |
住所 |
神奈川県平塚市代官町1-5 YKビル3階 |
対象 |
小学3年~6年生、中学1年~3年生、高校1年~3年生 |
教室案内 |
JR平塚駅南口徒歩20秒 |
〒254-0807 神奈川県平塚市代官町 1-5 YKビル3階
電話番号 0463-86-6354
個別指導塾 堀口塾