今年も平塚中等教育学校の翠星祭の季節がやってまいりましたね。 平塚中等を受験する子たちはぜひ学校へ足を運び、どんな学校なのか?雰囲気の体で感じ、この目で生徒たちを見て確かめておくことをお勧めします。 堀口塾では今年も「中等生を探せ!」やります!! 平塚中等教育学校 翠星祭文化部門 日程 は次の通り。
2026年度平塚中等対策コース受講生受付中のお知らせです。 ※堀口塾では小学生通常コース、中学生コース、高校生コースも受講生受付中ですが、平塚中等対策コースについては少し早めの2025年2月受講スタートなので、別にお知らせしております。
自由研究の発表会がありました。 一人1分間、みんなの前で自分の研究を発表します。 6年生 ↓ 5年生 ↓ 4年生 ↓ 5年生 ↓ 6年生 の順番でしたが、次の人は前に発表した人を参考に自分の発表していけるような順番にしています。 自分の番が来るまで緊張しました、とのこと。 表情も固かったね。...
2025年の夏期講習が終了しました。 皆さん、よく頑張りましたね。 ついこの間スタートしたと思ったらもう最終日。 今年も本当にあっという間でした。 しかし、今年も暑い夏でしたね。 2Lのペットボトルの水を抱えながら、朝から夕方まで頑張った子もいました。 たくさん勉強しました! 6年生、5年生、4年生とも、課題にしっかり取り組めました。...
今年も元気に夏期講習がスタート! たくさん勉強して、暑い夏を乗り切ろう!! まずは第1タームを楽しく乗り越えることが出来ましたね。 自由研究にも取り組みます。どのようなレポートができるか楽しみです。 がんばりましょう!!
堀口塾登山部、鎌倉アルプスへ!(第3回目) 2025年5月18日(日)、堀口塾登山部で「鎌倉アルプス」こと天園ハイキングコースに登ってきました! 自然の中で学ぶ「心と身体」 堀口塾では、勉強だけでなく 「人間力を育てる」 ことを大切にしています。今回の登山は、自然の中での体験を通じて、体力・忍耐力・協調性・感受性を育むことを目的としています。...
2025/05/01
平塚中等教育学校を目指す小学生たちを対象に、ゴールデンウィーク特訓を実施しました!...
新学期が始まり、堀口塾にも嬉しい春の便りが届きました。 この春、見事に平塚中等教育学校へ合格した卒塾生が、真新しい制服に身を包み、笑顔で入学の報告に来てくれました。晴れやかな表情に、私たち講師一同も思わず笑顔に――。その姿を見た瞬間、「本当に頑張ってきたんだな」と、胸が熱くなりました。...
4月30日(水)、神奈川県教育委員会から神奈川県立相模原中等教育学校(相模原市)・神奈川県立平塚中等教育学校(平塚市)の2026(令和8)年度入学者の募集及び決定に関する要綱を発表されました。 募集及び検査日程等は以下の通りとなります。...
こんにちは、堀口塾です。 いよいよ新学期がスタートしました!新しい学年、新しい仲間、新しい目標…。 春はたくさんの「はじまり」に満ちた季節です。 堀口塾でも、塾生たちが元気に登塾し、それぞれの目標に向かって走り出しています。...